必要厚さ
H25年仕様基準※1における必要厚み(4~7地域※2)
工法 |
軸組工法/充填断熱工法 |
枠組工法/充填断熱工法 |
基準 |
平成25年省エネ基準[断熱性能等級4] |
部位 |
熱抵抗の基準値[m2・K/W] |
厚さ[㎜] |
熱抵抗の基準値[m2・K/W] |
厚さ[㎜] |
屋根 |
4.6 |
185 |
4.6 |
185 |
天井 |
4.0 |
160 |
4.0 |
160 |
壁 |
2.2 |
90 |
2.3 |
90 |
床 |
外気に接する部分 |
3.3 |
135 |
3.1 |
125 |
その他の部分 |
2.2 |
90 |
2.0 |
80 |
土間床等
の外周部 |
外気に接する部分 |
1.7 |
70 |
1.7 |
70 |
その他の部分 |
0.5 |
20 |
0.5 |
20 |
- ※1 H25年仕様基準を適用する場合には、下記の開口部比率の条件を満たす必要があります。
ただし、開口部に下記の熱貫流率(m2・k/W)以下のドア・窓・サッシ等を使用することで、開口部比率の計算は不要になります。
地域 |
1~3 |
4 |
5~7 |
8 |
開口部の熱貫流率 |
1.60 |
2.33 |
3.49 |
- |
- ※2 地域区分は下記の表のとおりです。地域区分は市町村単位での区分となり、下記区分と異なる場合があります。
地域区分 |
H25年基準(新) |
H11年基準(旧) |
該当する自治体(都府県) |
4 |
Ⅲ |
宮城県、山形県、福島県、栃木県、新潟県、長野県 |
5 |
Ⅳ |
茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、福井県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県 |
6 |
7 |
Ⅴ |
宮崎県、鹿児島県 |